2015-10-31 SatUPL COATING
どこを切っても均一な潤滑塗膜
適応素材は金属全般で、複雑形状や微小部品への均一塗装が可能。耐摩耗性に優れた低摩耗係数被膜を形成します。

- 特長 優れたエッジカバー性
- 特長 高度な膜厚制御技術。
- 特長 高潤滑・低摩耗塗膜。
- 特長 水系の塗料で環境に優しく
- ●フッ素タイプ(EDE-1)とモリブデンタイプ(EDM-2)をご用意しております。 使用環境に合わせた最適なご提案を可能にしました。
オイル潤滑に変わるドライ潤滑
ドライ潤滑とは、フッ素やモリブデンなどの固体潤滑剤を樹脂に配合し皮膜化したもので、乾式潤滑皮膜とも呼ばれています。 オイルなどの液体潤滑が使えない真空雰囲気や高温雰囲気、またベタツキを嫌う部品などに多く使われています。

ドライ潤滑塗膜のメリット
- 高温・低温・真空でも機能性を発揮
- メンテナンスフリーで作業時間も短縮
- オイルレスだからベトつきもなくクリーンな作業性を実現

■UPLコーティングで、さらに一歩先の品質を

■優れたエッジカバー性
鋭角な刃先でも均一に塗装されています。

■高度な膜厚制御技術
試験片による膜厚測定結果(実測値)。

■UPLコーティングの優れた摩耗耐久性

■UPLコーティング(フッ素タイプ)の基本性能

広がる用途。広がる可能性。
- ベアリング
- 軸受
- ステアリング部品
- エンジンピストン
- プランジャー
- ヒンジ
- ボルト
- ナット
- 駆動シャフト
商品検索
商品名・品番検索
カテゴリ検索
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |